山形県

1.延べ宿泊者(総数)の推移

時系列グラフ

図1:山形県内の従業員数100人以上の宿泊施設での延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を含む総数)。

基本統計量

表1:従業員数100人以上の宿泊施設での延べ宿泊者の総数(国外、および居住地不詳を含む)に関する基本統計量。単位は人泊。平均は1か月あたりの平均値を表す。図1に対応。
平均 標準偏差 最小値 最大値
2008年 43,199 4,314 35,552 (4月) 50,772 (6月)
2009年 42,339 6,820 31,789 (4月) 53,357 (10月)
2010年 43,380 10,090 30,660 (1月) 61,440 (12月)
2011年 41,195 10,675 23,152 (3月) 56,499 (8月)
2012年 41,784 6,128 32,266 (2月) 50,893 (8月)
2013年 38,685 6,023 30,747 (1月) 46,138 (11月)
2014年 40,719 6,816 32,103 (2月) 51,861 (8月)
2015年 50,992 6,808 41,660 (4月) 61,754 (10月)
2016年 54,374 6,744 44,593 (2月) 67,364 (10月)
2017年 54,794 8,498 42,330 (2月) 71,211 (8月)
2018年 50,237 7,772 39,310 (2月) 66,376 (8月)
2019年 50,445 6,138 41,086 (2月) 61,878 (8月)
2020年 32,328 16,230 6,165 (5月) 54,609 (11月)
2021年 26,413 7,819 15,110 (1月) 41,934 (11月)
2022年 30,089 8,004 17,105 (2月) 42,511 (10月)
2023年 32,069 6,826 19,642 (9月) 41,827 (8月)
2024年 25,213 4,487 16,692 (12月) 30,200 (9月)

2.宿泊者数の重心(年平均の推移)

図2:山形県内の従業員数100人以上の宿泊施設での延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)の重心(年平均の推移)。

全画面表示

重心の前年平均からの移動距離と方位、および緯度・経度

表2:重心の前年平均からの移動距離と方位、および緯度・経度。図2に対応。
方位 距離 緯度 経度
2008年 37.2232 139.7543
2009年 西南西 1.6km 37.2169 139.7385
2010年 北北東 5.2km 37.2611 139.7582
2011年 北北東 31.8km 37.5356 139.8613
2012年 南南西 29.1km 37.2866 139.7587
2013年 5.6km 37.2892 139.8216
2014年 5.3km 37.2420 139.8166
2015年 西北西 9.4km 37.2855 139.7259
2016年 北東 3.4km 37.3088 139.7510
2017年 南南西 3.0km 37.2858 139.7340
2018年 4.8km 37.2423 139.7357
2019年 南西 5.1km 37.2072 139.6988
2020年 北北東 14.6km 37.3338 139.7441
2021年 東北東 7.3km 37.3495 139.8242
2022年 南西 17.6km 37.2247 139.7012
2023年 南南西 19.1km 37.0778 139.5903
2024年 5.2km 37.1245 139.5937

運輸局別延べ宿泊者数

時系列(年平均)

図3:山形県内の従業員数100人以上の宿泊施設での1か月あたり平均延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)の運輸局別内訳。

寄与度(前年からの変化率に対する)

図4:山形県内の従業員数100人以上の宿泊施設での運輸局別延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)から求めた寄与度。

3.宿泊者数の重心(月別)

図5:山形県内の従業員数100人以上の宿泊施設での延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)の重心(月別)。観測期間は2008年1月から2024年12月まで。

全画面表示

全期間(2008年1月~2024年12月)の平均と月別平均の比較

表3:全期間の平均から月別平均までの移動距離と方位、および緯度・経度。図5に対応。
方位 距離 緯度 経度
全期間 37.2644 139.7417
1月 北東 26.5km 37.4535 139.9237
2月 北北東 15.6km 37.3951 139.8078
3月 北北東 15.4km 37.3971 139.7913
4月 北北西 2.5km 37.2835 139.7259
5月 南西 12.8km 37.1734 139.6531
6月 南南西 18.2km 37.1190 139.6462
7月 8.6km 37.1881 139.7241
8月 南南西 27.1km 37.0282 139.6632
9月 南南西 10.8km 37.1759 139.6910
10月 南西 18.2km 37.1316 139.6209
11月 西 4.9km 37.2695 139.6867
12月 北北東 38.1km 37.5578 139.9660

運輸局別延べ宿泊者数

月別平均(2008年1月~2024年12月)

図6:山形県内の従業員数100人以上の宿泊施設での延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)の運輸局別内訳(月別)。

寄与度(全期間の平均から月別平均への変化率に対する)

図7:山形県内の従業員数100人以上の宿泊施設での運輸局別延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)から求めた寄与度(月別)。

4.データのダウンロード

出典:観光庁「宿泊旅行統計調査」に収録された「施設所在地、居住地別延べ宿泊者数(従業員数100人以上の施設)」

国土地理院「白地図(地理院タイル)」(図2と図5)