石川県

1.延べ宿泊者(総数)の推移

時系列グラフ

図1:石川県内の従業員数100人以上の宿泊施設での延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を含む総数)。

基本統計量

表1:従業員数100人以上の宿泊施設での延べ宿泊者の総数(国外、および居住地不詳を含む)に関する基本統計量。単位は人泊。平均は1か月あたりの平均値を表す。図1に対応。
平均 標準偏差 最小値 最大値
2008年 105,849 14,716 88,477 (1月) 138,495 (8月)
2009年 102,726 14,565 83,772 (4月) 137,466 (8月)
2010年 85,790 11,580 67,368 (7月) 101,438 (3月)
2011年 87,964 19,536 48,868 (4月) 124,052 (8月)
2012年 94,030 13,889 79,364 (6月) 131,063 (8月)
2013年 88,365 11,039 72,575 (7月) 106,479 (8月)
2014年 91,928 14,674 75,106 (7月) 119,831 (8月)
2015年 102,560 18,380 70,197 (1月) 133,069 (8月)
2016年 98,060 8,424 83,667 (1月) 108,432 (11月)
2017年 103,782 15,407 83,235 (6月) 139,810 (8月)
2018年 95,247 18,552 58,786 (1月) 128,977 (11月)
2019年 102,156 12,250 86,962 (6月) 121,819 (3月)
2020年 51,900 30,763 3,028 (5月) 93,420 (11月)
2021年 40,999 25,029 14,912 (1月) 90,937 (11月)
2022年 60,440 17,799 22,409 (2月) 91,262 (11月)
2023年 66,415 12,725 47,236 (1月) 88,898 (11月)
2024年 64,477 8,856 54,781 (6月) 77,751 (11月)

2.宿泊者数の重心(年平均の推移)

図2:石川県内の従業員数100人以上の宿泊施設での延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)の重心(年平均の推移)。

全画面表示

重心の前年平均からの移動距離と方位、および緯度・経度

表2:重心の前年平均からの移動距離と方位、および緯度・経度。図2に対応。
方位 距離 緯度 経度
2008年 35.7686 137.2949
2009年 北西 5.1km 35.7948 137.2481
2010年 9.7km 35.7812 137.3540
2011年 東南東 3.2km 35.7667 137.3849
2012年 北北西 5.8km 35.8114 137.3509
2013年 西 9.6km 35.7946 137.2465
2014年 西 5.8km 35.7895 137.1822
2015年 37.7km 35.7597 137.5974
2016年 東北東 13.4km 35.7926 137.7402
2017年 西 18.6km 35.8086 137.5352
2018年 南西 1.4km 35.8000 137.5236
2019年 西 10.0km 35.7871 137.4139
2020年 北西 7.8km 35.8332 137.3482
2021年 東南東 9.3km 35.8073 137.4459
2022年 14.2km 35.7838 137.5998
2023年 南南西 13.3km 35.6681 137.5599
2024年 12.6km 35.6560 137.6988

運輸局別延べ宿泊者数

時系列(年平均)

図3:石川県内の従業員数100人以上の宿泊施設での1か月あたり平均延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)の運輸局別内訳。

寄与度(前年からの変化率に対する)

図4:石川県内の従業員数100人以上の宿泊施設での運輸局別延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)から求めた寄与度。

3.宿泊者数の重心(月別)

図5:石川県内の従業員数100人以上の宿泊施設での延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)の重心(月別)。観測期間は2008年1月から2024年12月まで。

全画面表示

全期間(2008年1月~2024年12月)の平均と月別平均の比較

表3:全期間の平均から月別平均までの移動距離と方位、および緯度・経度。図5に対応。
方位 距離 緯度 経度
全期間 35.7767 137.4426
1月 西北西 14.4km 35.8133 137.2899
2月 西南西 18.0km 35.7283 137.2531
3月 西 5.9km 35.7782 137.3772
4月 4.6km 35.8174 137.4505
5月 東南東 7.7km 35.7531 137.5226
6月 北北東 10.3km 35.8582 137.4971
7月 南南東 1.5km 35.7639 137.4468
8月 南東 13.2km 35.6963 137.5503
9月 13.3km 35.7618 137.5883
10月 東北東 5.4km 35.7867 137.5006
11月 南南東 4.0km 35.7441 137.4624
12月 北西 7.9km 35.8186 137.3725

運輸局別延べ宿泊者数

月別平均(2008年1月~2024年12月)

図6:石川県内の従業員数100人以上の宿泊施設での延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)の運輸局別内訳(月別)。

寄与度(全期間の平均から月別平均への変化率に対する)

図7:石川県内の従業員数100人以上の宿泊施設での運輸局別延べ宿泊者数(国外、居住地不詳を除く)から求めた寄与度(月別)。

4.データのダウンロード

出典:観光庁「宿泊旅行統計調査」に収録された「施設所在地、居住地別延べ宿泊者数(従業員数100人以上の施設)」

国土地理院「白地図(地理院タイル)」(図2と図5)